レシピ

Image
Enjoy it's from Europe

EUと日本の食材のパーフェクト・マッチを発見してください。シェフが両国の食材を厳選し、パーフェクト・マッチをお届けします。
ぜひこのパーフェクト・マッチなお料理を、様々なイベントでご試食して下さい。ご家庭の料理のヒントにしていただいたり、また飲食業を営まれている方であれば、お客様に提供していただくことも可能です。

ポルトガル産生ハムと夕張メロンのパンケーキ​

ふんわりと焼き上げたパンケーキに、芳醇な甘さの夕張メロンと、ポルトガル産の生ハムの塩味を合わせた、上品なフュージョンデザートです。果実のジューシーさと生ハムの旨味が絶妙に絡み合い、仕上げのオリーブオイルと黒胡椒が味に奥行きを加えます。軽やかでありながら贅沢感もある、甘じょっぱさが魅力の一皿です。

Image
Portuguese Raw Ham and Yubari melon pancakes
Image
Greek feta cheese and black garlic roll inari

スペイン産イベリコ豚の蕎麦カルボナーラ​

旨味あふれるイベリコ豚と日本のそばを組み合わせ、濃厚なカルボナーラソースで仕上げた、東西の魅力が詰まった創作料理です。卵のコクに、醤油とだしの風味が重なり、カリッと焼いたイベリコ豚が味と食感のアクセントに。仕上げに黒胡椒とオリーブオイルをひとふりすれば、伝統と革新が調和した、風味豊かな一皿が完成します。

スペイン産イベリコ豚の蕎麦カルボナーラ​

旨味あふれるイベリコ豚と日本のそばを組み合わせ、濃厚なカルボナーラソースで仕上げた、東西の魅力が詰まった創作料理です。卵のコクに、醤油とだしの風味が重なり、カリッと焼いたイベリコ豚が味と食感のアクセントに。仕上げに黒胡椒とオリーブオイルをひとふりすれば、伝統と革新が調和した、風味豊かな一皿が完成します。

Image
Spanish Iberian pork soba carbonara
Image
German pretzel with miso & Belgian chocolate coating

ドイツ産プレッツェルの八丁味噌&ベルギー産チョコがけ​

ドイツの伝統的なプレッツェルに、旨味たっぷりの味噌とベルギーチョコレートの贅沢なコーティングを施した、遊び心あふれるフュージョンスイーツです。塩味・甘味・旨味が絶妙に調和し、スナックにもデザートにもぴったりの一品に。なめらかな艶とほんのりした歯ごたえがアクセントとなり、ヨーロッパと日本のクラシックが見事に融合した味わいを楽しめます。

イタリア産バルサミコと大野あさりの冷製茶碗蒸し​

イタリアンと中華が融合したこの春雨サラダは、彩り豊かな旬の野菜と香り高いハーブを合わせた、軽やかで満足感のある一品です。レモン果汁、オリーブオイル、醤油を使ったドレッシングが爽やかに全体をまとめ、東洋と西洋の味わいが絶妙に調和します。冷やしていただくこのサラダは、ランチにも副菜にもぴったり。ひと口ごとに新鮮さが広がります。

Image
Croatian wine Hollandaise sauce with Manganji chili peppers
Image
Italian balsamic vinegar and Ono clam steamed egg pudding

イタリア産バルサミコと大野あさりの冷製茶碗蒸し​

イタリアンと中華が融合したこの春雨サラダは、彩り豊かな旬の野菜と香り高いハーブを合わせた、軽やかで満足感のある一品です。レモン果汁、オリーブオイル、醤油を使ったドレッシングが爽やかに全体をまとめ、東洋と西洋の味わいが絶妙に調和します。冷やしていただくこのサラダは、ランチにも副菜にもぴったり。ひと口ごとに新鮮さが広がります。

スウェーデン産ウォッカ風味クリームとすだちのうどん

このスカンジナビアと和の融合料理は、柚子に似た爽やかな酸味のすだちとウォッカを効かせた濃厚なクリームソースで、うどんを贅沢に包み込んだ一品です。エシャロットやバター、ほんのり効かせたチリが奥行きを加え、なめらかで風味豊かな仕上がりに。仕上げにパルメザンチーズとオリーブオイルをかければ、クリーミーさと爽やかさが絶妙に調和した、新感覚の和風パスタが完成します。

Image
Swedish vodka-infused cream and sudachi udon
Image
Finnish blueberry and salted tomato smoothie bowl

フィンランド産ブルーベリーと塩味トマトのスムージーボウル

この北欧風スムージーボウルは、甘酸っぱいブルーベリーと塩味のきいたトマトを組み合わせた、爽やかでユニークな一品です。ギリシャヨーグルトとバナナがまろやかさを加え、メープルシロップのやさしい甘さが全体を引き立てます。仕上げにフレッシュベリーやグラノーラ、オリーブオイルをトッピングすれば、甘味・塩味・酸味が絶妙に調和した、朝食や軽食にぴったりの一皿に。

サンタチーズとトナカイいなり寿司弁当

このいなり寿司弁当は、ヨーロッパと日本の風味が融合した、クリスマスの魔法をテーブルにもたらす一品です。 ポーランド産のチーズを使って、サンタクロースの顔をユーモラスに再現し、カニカマで作った帽子と、チーズを巻いて作ったひげを飾ります。 いなり寿司の中には味付けしたご飯を詰め、海苔で目を、ブロッコリーで鼻を飾り、ホリデースピリットを表現します。 黄金色に揚げたレンコンのスライスは、トナカイの角として使われ、食感にアクセントを加えます。 弁当は、唐揚げ(日本風の揚げ豆腐)とスナップエンドウで仕上げられ、遊び心満載で満足感のある、バランスの取れたクリスマスの食事となっています。

Image
Santa's cheese and reindeer inari sushi bento
Image
Pumpkin head sweet

パンプキンヘッドスイーツ

このフランスハムとハチミツのサンドクッキーは、ヨーロッパの風味と日本の繊細な味覚が融合した一品です。 繊細なクッキーに、豊かな風味のフランス産ハムの薄切りと、黄金色のハチミツを挟み、甘さと塩味の絶妙なバランスを楽しめます。 おやつやティータイムの特別な一品として最適で、ヨーロッパの食材と日本の料理感覚の調和を感じさせる逸品です。

パンキッシュ

このフランス風ブレッドキッシュは、シンプルな食パンをヨーロッパの風味豊かな一品に変身させます。 食パンの中心を軽く押し込んでくぼみを作り、オーストリア産ベーコン、甘みのある玉ねぎ、ポルトガル産グリーンオリーブを詰めます。 ギリシャ産フェタPDOチーズ、生クリーム、新鮮な卵を混ぜ合わせたクリーミーなフィリングでまとめ、ピザ用チーズをトッピング。 オーブンで黄金色に焼き上げ、粗挽き黒こしょうと刻みパセリを散らして仕上げます。 手軽に作れて、食感と風味のバランスが絶妙なこの一品は、朝食からランチ、軽めのディナーまで幅広く楽しめます。

Image
Bread quiche
Image
Oatmeal Okonomiyaki

オートミールお好み焼き

このヘルシーな「オーツミールお好み焼き」は、ヨーロッパの食材を取り入れた新しいスタイルの一品です。 アイルランド産のスティールカットオーツを熱湯で柔らかくし、なめらかな豆腐、千切りキャベツ、新鮮な卵と混ぜ合わせて、ボリュームのある生地を作ります。 フライパンでこんがりと焼き上げた後、伝統的なお好み焼きソースをかけ、香り豊かな青のりと繊細なかつお節をトッピング。 食感と風味が絶妙に融合した、栄養満点で美味しい一皿です。

かぼちゃのパスタグラタン

このイタリアンと和の融合グラタンは、ヨーロッパのパスタの温かみと日本料理の繊細な風味を組み合わせた一品です。 アルデンテに茹でたイタリア産のガロファロスパゲッティPGIを、甘みのあるかぼちゃ、旨味たっぷりのベーコン、香り高いしめじ茸とともに、クリーミーなベシャメルソースで包み込みます。 スロベニア産のクエルクス白ワインPDOが奥行きを加え、上にのせたピザ用チーズがこんがりと焼き上がります。 絶妙な食感と風味のバランスが楽しめるこのグラタンは、どんなシーンにもぴったりの一皿です。

Image
Pumpkin pasta gratin
Image
Flower jam & honey sandwich cookies

お花のジャムとハチミツサンドクッキー

このオーストリアの花のジャムとハチミツのサンドクッキーは、ヨーロッパの風味と日本の繊細な味覚が融合した一品です。 繊細なクッキーに、豊かな風味のフランス産ハムの薄切りと、黄金色のハチミツを挟み、甘さと塩味の絶妙なバランスを楽しめます。 おやつやティータイムの特別な一品として最適で、ヨーロッパの食材と日本の料理感覚の調和を感じさせる逸品です。

ステーキサンド

この日本とヨーロッパの融合トーストは、すき焼きの豊かな味わいとオープンサンドの手軽さを組み合わせた一品です。
厚切りのパンには、甘辛い割り下で煮込まれた薄切り牛肉がたっぷりとのせられています。
炒めた玉ねぎや香り高いしいたけ、シャキッとした青菜が加わり、食感と風味のバランスが絶妙です。
とろけるチーズがまろやかさをプラスし、仕上げには粗挽き黒こしょうと刻みパセリが爽やかなアクセントに。
手軽に作れて満足感のあるこのトーストは、伝統的なすき焼きを新しい形で楽しめる、軽食にもぴったりの一品です。

Image
Steak sandwiches
Image
Honey and Butter Toast Bread

ハニーバタートースト

フランス産の塩入りバターとルーマニア産のはちみつを組み合わせた、贅沢なトーストです。 食パンの中身をくり抜いてトーストし、室温に戻したトリブー・イズニーの塩入りバターと生クリームを混ぜたホイップバターを詰めます。 仕上げにはちみつをたっぷりとかけ、ミントを添えて、温かくてバターの風味豊かな一品に仕上げます。

ミューズリーのどら焼き

チェコ産のフルーツミューズリーを生地に練り込んだ、新感覚のどら焼きです。 ミューズリーを細かく砕き、卵、牛乳、みりん、リトアニア産のビートシュガーと混ぜて、ヘルシーな生地を作ります。 弱火でじっくりと焼き上げたパンケーキに、なめらかなこしあんを挟んで仕上げます。 ヨーロッパの穀物と日本の伝統的な和菓子が融合した、ユニークなどら焼きをお楽しみください。

Image
Muesly Dorayaki
Image
Cookie Sandwich Cake

クッキーサンドケーキ

このブルガリアのワイルドベリークッキーを使った冷やしケーキは、焼かずに簡単に作れるデザートです。 温めたミルクにクッキーを浸して柔らかくし、ふわふわのホイップクリームと交互に重ねます。 冷蔵庫でしっかり冷やした後、仕上げに新鮮ないちごをトッピング。 ヨーロッパの風味と日本のデザートの美しさが融合した、爽やかな一品です。

スパゲッティ ナポリタン

この懐かしのナポリタンは、イタリアンパスタの魅力を日本風にアレンジした一品です。 ラトビア産のスパゲッティに、イタリアのトマトと3種のチーズソースを合わせ、手軽で満足感のある味わいに仕上げました。 あらかじめ茹でて伸ばしたパスタを使うことで、レトロな雰囲気を演出し、仕上げにたっぷりの粉チーズを振りかければ、コクと風味が一層引き立ちます。 ランチや夕食にぴったりな、ヨーロッパの食材と日本の調理スタイルが融合したナポリタンです。

Image
Napolitan Spaghetti
Image
Prosciutto with Rice-ball

スペイン産プロシュートのおむすび

このスペイン風のおむすびは、ヨーロッパと日本の風味が見事に融合した一品です。 シンプルながら上品な組み合わせで、やわらかいご飯を塩味の効いたスペイン産プロシュートで包み、食感と味わいのバランスが絶妙です。 粗挽き黒こしょうをひとふりすれば、風味が引き立ちます。 さらにアレンジとして、ご飯に刻んだオリーブやクリームチーズを混ぜ込んでから握るのもおすすめです。 手軽に作れるこのおむすびは、軽食や前菜として最適で、地中海の風味を日本の定番料理に加えてくれます。

喫茶店のピザトースト

このポーランド風ピザトーストは、ヨーロッパの風味を取り入れたカフェの定番を新たにアレンジした一品です。 厚切りのパンに、ポーランド産のスパイシーなカレーケチャップを塗り、ラトビア産の燻製オイルサーディン、シャキシャキのピーマン、甘いコーン、薄切りの玉ねぎをトッピング。 シュレッドタイプのピザ用チーズをたっぷりのせてトースターで焼けば、香ばしくとろけたチーズが食欲をそそります。 仕上げに粗挽き黒こしょうとパセリをふりかければ、手軽ながら満足感のある一品が完成します。

Image
Pizza Toast Bread
Image
Goma-tofu with Blueberry Honey

白胡麻豆腐 ブルーベリー生はちみつ添え

このエストニア風の前菜は、日本とヨーロッパの風味が見事に融合しています。 ごま豆腐は、上品なごまベースの豆腐で、日本の葛粉とめんつゆを使用して、滑らかでゼリーのような食感に仕上げています。 ほんのひとつまみの塩で繊細に味付けされ、冷やして提供されることで、さっぱりとした一口を楽しめます。 エストニア産のブルーベリーハニーを添えることで、甘く花のような香りが加わり、料理の魅力が増します。 シンプルでありながら洗練されたこの一品は、前菜や軽めのデザートとして最適です。

紅茶香るプリンアラモード

この上品なパフェは、香り高い紅茶を染み込ませたなめらかなプリンに、ふわふわのホイップクリーム、スポンジケーキ、甘いあんこを重ねています。紅茶の繊細な香りがシルキーなカスタードに広がり、ジューシーなフルーツと抹茶パウダーが彩りと深みを加えます。グラスに美しく盛り付けられ、ヨーロッパのエレガンスと日本の調和を感じさせる洗練されたデザートです。

Image
Tea-flavored Pudding Parfait
Image
Red potato salad

赤いポテトサラダ

このスウェーデン風のサラダは、やわらかい赤じゃがいもに、シャキッとしたきゅうり、酸味のあるビーツ、そして固ゆで卵を組み合わせた一品です。米酢、砂糖、顆粒スープの素で味付けし、マヨネーズとエクストラバージンオリーブオイルでまとめることで、クリーミーで風味豊かなサイドディッシュに仕上がります。しっかり冷やすことで提供すれば、どんな食事にもぴったりの爽やかな一品になります。

ブラックオリーブと玉ねぎのミニピザ

この創作料理は、餃子の皮をパリッとしたピザ生地に変身させたユニークな一品です。ケチャップを薄く塗り、フレッシュな玉ねぎ、ミニトマト、ブラックオリーブをトッピングし、グラナ・パダーノチーズをふりかけて、こんがりと焼き上げます。ヨーロッパと日本の食材を融合させた、手軽で美味しいスナックや軽食にぴったりのレシピです。

Image
Pizza made with dumpling skin
Image
Fresh fish carpaccio

鮮魚のお造り 結晶塩と青のりソース

薄くスライスした白身魚に、スロベニア産の塩の花、香り高い青のり、そしてエクストラバージンオリーブオイルをひとたらし。魚本来の繊細な味わいに、うま味豊かな海藻が絶妙に調和した、爽やかで上品な前菜です。暑い日や、食事の軽やかなスターターとして理想的な一品です。

ワイン風味のあんこ煎餅サンド

このスロバキア風のスイーツは、濃厚で素朴な甘さの小豆あんと、複雑で蜂蜜のような風味をもつヴィノフラドニーツカ・オブラスティ・トカイPDOを組み合わせた逸品です。ワインは風味を凝縮させるために煮詰められ、小豆あんと混ぜ合わせて、なめらかで香り高いフィリングに仕上げられます。これをうす焼き煎餅で挟むことで、ヨーロッパと日本の食文化が調和した、魅力的なフュージョンスイーツとなります。

Image
Red bean paste flavored with botrytised wine
Image
 Pickled myoga with organic honey

ミョウガのアカシアハチミツ漬け

日本の生姜の一種であるミョウガを、アカシア蜂蜜で漬け込むことで、花のような優しい甘さと土の香りを感じるほのかな辛みが絶妙に調和します。ミョウガ本来のシャキッとした食感と、なめらかでコクのある蜂蜜が絶妙にマッチし、個性的で風味豊かな一品に仕上がっています。洗練された前菜や、さっぱりとした副菜としてお楽しみください。

ポートワインサングリア天草ゼリー

ポルトガル産のポートPDOワインの濃厚でフルーティーな風味と、日本の伝統的な寒天の繊細な食感を組み合わせた、上品なデザートです。ワインに砂糖と酢を加えてやさしく煮詰め、冷やし固めてスライスできるゼリー状に仕上げます。冷たくして提供すれば、ヨーロッパと日本の味わいが美しく調和した、洗練された一品として楽しめます。

Image
Port wine jelly
Image
Rolled omelet with porcini sauce

ポルチーニソースのだし巻き卵

繊細な日本風のだし巻き卵に、ポーランド風の濃厚なポルチーニソースを添えた上品な一皿です。戻した乾燥ポルチーニ茸の深い旨みにクリームを加え、なめらかなソースに仕上げ、ふんわりとした卵焼きと絶妙に調和します。ヨーロッパと日本の風味が融合した、洗練されたブランチや軽めのディナーにぴったりの一品です。

ゴーダ・ホラントと大根の浅漬け

薄くスライスした大根を軽く塩もみし、米酢、醤油、砂糖を合わせた甘酢に漬け込んだ後、クリーミーなゴーダ・ホラントPGIチーズと合わせます。シャキシャキとした食感と、さっぱりとした酸味、そしてチーズのコクが絶妙に調和した、楽しいフュージョンの味わいです。しっかり冷やして、前菜や副菜としてお楽しみください。

Image
Pickled sliced radish and Gouda Holland PGI
Image
Somen noodles with Tomato mentsuyu (noodle soup base)

トマトつけ素麺

涼やかな素麺に、トマトの風味を加えた冷たいめんつゆを合わせた爽やかな一品です。薬味には青ねぎとごまを添え、さっぱりとした中にもコクのある味わいに仕上げました。トマトの甘みと旨みが伝統的な和風だしに新鮮なアクセントを加え、暑い日にぴったりの、軽やかで満足感のある一皿です。

ワカメバターとサンフラワーロール

このルクセンブルク風の一品は、サンフラワーロールと、細かく挽いた乾燥ワカメを使ったユニークなバターを組み合わせています。バターはふわっと軽い食感に仕上げられ、ワカメの旨味がしっかりと溶け込んで、風味豊かなフュージョンを楽しめます。温かいうちに提供すると、サンフラワーロールと塩気の効いたバターが絶妙に調和し、より一層美味しくいただけます。

Image
Sunflower roll with Wakame butter
Image
Cheese marinated in rice koji

デュカスチーズときゅうりの塩麹漬け

このリトアニア風の一品は、塩麹とごま油でマリネしたデュガスPGIチーズに、シャキッとしたきゅうりのスライスを添えた料理です。発酵過程によりチーズの旨味が引き立ち、風味豊かなフュージョンが楽しめます。冷やして提供すると、爽やかな前菜や副菜として最適です。

ドライクランベリーの白和え

ラトビアの乾燥クランベリーとクリーミーな豆腐ペーストが調和した一品です。クランベリーの自然な甘みと、うま味豊かな豆腐が絶妙に融合し、ごまや醤油でアクセントを加えています。ヨーロッパと日本の風味が見事に調和した、ユニークで爽やかな前菜や副菜として最適です。冷やして提供すると一層美味しくいただけます。

Image
Cranberries with tofu paste
Image
Amazake and cheese sauce (with vegetables)

甘酒ソース(野菜添え)

このクリーミーなソースは、日本の甘酒の自然な甘さと、イタリア産のグラナ・パダーノPDOチーズの豊かなナッツ風味を組み合わせています。エクストラバージンオリーブオイルで乳化させ、米酢で軽く酸味を加えることで、なめらかなドレッシングが完成します。蒸し野菜やローストした野菜にかけて楽しむのにぴったりのソースです。ヨーロッパと日本の食材が融合した、心地よく洗練された一品です。

グラスフェッドビーフの西京焼き

アイルランド産のアイリッシュグラスフェッドビーフPGIを、白味噌、みりん、酒、砂糖の豊かな調味料でマリネし、完璧にグリルした一品です。ヨーロッパと日本の風味が調和した、うま味たっぷりの魅力的な料理に仕上がります。最高の味わいを楽しむために、すぐにお召し上がりください。

Image
Grilled Irish Grass Fed beef PGI with Saikyo miso
Image
Grilled duck with wasabi sauce

マグレ・ド・カナールの鴨しゃぶ わさびおろし

ハンガリー産のマグレ・ド・カナールを軽く熱いスープでさっと煮て、そこにピリッとした大根とわさびのミックスをトッピングした一品です。濃厚な鴨肉の風味に、わさびの辛みと大根のほんのりした甘さが絶妙に調和し、ヨーロッパと日本の要素が融合した料理に仕上がります。最高の味と食感を楽しむために、すぐにお召し上がりください。

トマトの大葉オイル和え

ジューシーなチェリートマトを、ギリシャ産のハニア・クリティスPGIエクストラバージン オリーブオイルの豊かなピリッとした風味でマリネし、香り高い紫蘇の葉でアクセントを加えた一品です。シンプルながらも風味豊かなこの料理は、ヨーロッパと日本の食材が見事に調和しています。冷やして提供すると、爽やかな前菜や副菜として最適です。

Image
Marinated tomatoes with Chania Kritis PGI Extra Virgin Olive Oil
Image
Orange Pain de Gênes

オレンジ風味のパンドジェンヌ

この上品なドイツのケーキは、リューベッカー・マジパンPGIとオレンジマーマレードの鮮やかな風味を組み合わせています。アーモンド粉とコーンスターチがしっとりと柔らかい食感を作り、バターが豊かなコクを加えます。冷やしてオレンジジャムをのせて提供すれば、ヨーロッパの風味が楽しめる素晴らしいフュージョンデザートになります。

コンテチーズの茄子田楽

カリッと黄金色に焼かれたナスのスライスに、ナッツのような風味のフランス産コンテPDOチーズと、旨味たっぷりの味噌グレーズをのせた一品です。チーズが溶けてこんがりと焼き上がった後、白ごまをふりかけて仕上げます。日本とヨーロッパの風味が見事に融合した、楽しいフュージョン料理です。

Image
Grilled eggplant with Comté PDO cheese
Image
Sake flavored fresh organic chocolate

日本酒風味の生チョコレート

この贅沢なデザートは、エストニア産のオーガニックダークチョコレートと、日本の酒の繊細な香りを融合させた一品です。酒はアルコール分をやさしく煮詰めて、ガナッシュにほのかな深みを加えます。ココアパウダーをふりかけて仕上げたこの一口サイズのチョコレートは、口の中でとろけるような食感とともに、東西の風味が調和した洗練されたフュージョンを楽しめます。

オーツミルクの抹茶プリン

この繊細なデザートは、フィンランド産のオーツ飲料と、日本の抹茶の深い風味を組み合わせています。軽やかでクリーミーな口当たりが特徴で、乳製品を使わずに美しく固まります。滑らかな食感とほのかな甘さを楽しむために、しっかりと冷やしてからお召し上がりください。

Image
Oats milk and green tea pudding
Image
Cooked rice with luncheon meat and hijiki seaweed

ひじきとランチョンミートの炊き込みご飯

ヨーロッパ風のランチョンミートが豊かな風味を加え、ひじきの海藻の土っぽい味わいがバランスを取った、心温まるご飯料理です。食材が見事に融合し、うま味たっぷりの一口が楽しめます。最良の食感と香りを楽しむために、出来立てをお召し上がりください。

ビール風味のおつまみ枝豆

クラシックなスナックにひとひねり加えた一品—この枝豆はビールで煮込まれ、豊かな旨味と深みが引き出されています。ほのかな苦味が豆の自然なうま味を引き立て、前菜や副菜として最適です。出来立ての温かい状態で、鍋から直接お召し上がりください。

Image
Beer flavored edamame
Image
Deep-fried Hanpen sandwich with Halloumi PDO cheese

ハルミチーズとはんぺんのはさみ揚げ

ふわふわの日本のはんぺんと、しっかりとした食感と旨味が特徴のキプロス産ハルミPDOチーズが融合した、カリッとした満足感のあるサンドイッチです。食感の対比と豊かなうま味が絶妙に調和し、特別なフュージョン料理に仕上がっています。最良の風味とカリカリ感を楽しむために、熱々の状態でお召し上がりください

ほうれん草のふわふわ焼き

ヨーロッパ産のチーズが深みを加えたこの日本風の料理は、グリルしたほうれん草の上にふわっとしたおろし山芋をのせた一品です。軽やかでありながら豊かな風味を持ち、食感の対比と旨味のある食材が調和して、ユニークで満足感のある副菜に仕上がっています。出来立てをお召し上がりいただくのが最適です。

Image
Grilled spinach with grated yam
Image
Rose jam (Rose-flavored apple compote)

ローズ風味のりんごのコンポート

芳香豊かなローズジャムと優しく煮たリンゴが一緒になった、上品なヨーロッパ風のデザートです。果物の自然な甘さがローズの花の香りで引き立てられ、繊細な調和を生み出しています。爽やかで洗練された味わいを楽しむために、しっかりと冷やしてからお召し上がりください。

ほうじ茶スコーンのフィグジャムサンド

これらのスコーンは、日本のほうじ茶の焙煎された香りと、ヨーロッパ産のバターの豊かな風味が絶妙に調和しています。オーガニックのいちじくジャムと一緒に提供され、優しい甘さとちょっとした洗練さが感じられます。温かいうちに楽しむことで、完璧なティータイムのおやつになります。

Image
Houjicha scones with organic fig jam
Image
Soy milk no-bake cheese cake

豆乳ベリーレアチーズケーキ

この軽やかでクリーミーなレアチーズケーキは、豆乳とヨーロッパ産のクリームチーズを使って作られ、豊かさと優しい甘さが調和しています。豆乳を使用することで、滑らかな食感と控えめで繊細な風味が生まれ、レモン汁の酸味が絶妙にバランスを取っています。さっぱりとしながらも満足感のあるデザートで、オーブンは不要。よく冷やしてお召し上がりください!

アジとチーズのレモン南蛮

人気のヨーロッパ食材を使った、毎日使える「パーフェクト・マッチ レシピ」!

Image
Horse Mackerel and cheese marinated in lemon nan ban sauce
Image
Tofu paste with crown daisy and walnut with olive oil

オリーブオイルがけ、春菊とくるみの白和え

スペイン産のオリーブオイルはフレッシュで濃厚。香りも味わいも深いので、仕上げにかけるだけで、いつもの白和えがワンランク上の味わいに。

ポルトジュレがけ リンゴと白玉団子

ポルトガル産ポルトジュレがけにしてたっぷりと味わえる一品です。りんごのコンポートもとてもきれいな色に仕上がります。

Image
Apple and rice-flour dumplings with Porto jelly
Image
Honey and baby sardine (shirasu) cheese pizza

ハチミツとシラスのチーズピザ

ピザ生地はスーパーで売っているピザクラストを使用。エストニア産はちみつはたっぷりかけると美味しいです!

ゴーダ・ホラントチーズ、 ミニトマト、鰹節のオイル漬け

オランダ産ゴーダ・ホラントチーズは旨味がたっぷり。日本の食材「鰹節」と合わせると旨味の相乗効果でさらに美味しくなります。漬けてから一度全体をしっかりと混ぜるのがポイント。長期保存はせずになるべく早めに食べ切りましょう。

Image
Honey and baby sardine (shirasu) cheese pizza
Image
Japanese style rouleau han

和風ルーローハン

デンマーク産豚バラ肉はあっさりしていて肉質も柔らかいので贅沢にたっぷりと食べられます。甘辛い味付けでご飯が進むメニューです。

白菜とゴーダホランドのグラタン

寒い冬の季節に温まる「パーフェクトマッチレシピ」。

このレシピでは、ベルギーのオーガニックバター、ドイツPDOホワイトワイン、イタリアのPGIフジッリ、そしてオランダのPGIゴーダホランドを使用しています。

Image
Sweet Sake Cream Gratin with Napa Cabbage and Gouda Cheese
Image
European Cheese Aperitif Plate 

ヨーロッパチーズのアペリティフプレート

焼いたキプロス産ハルミチーズPDOにはオリーブとミニトマトでアクセントを。クロアチア産オーガニックいちじくジャムの甘さはデンマーク産ダナブルPGIを引き立ててくれます。どちらも手軽に作れてアペロで気軽に手が伸びる一品です。

鶏もも肉のハニーマスタードソース グリーンサラダ添え

うまみのある鶏もも肉にルーマニア産オーガニックはちみつとマスタード、ハーブを加えて薫り高く焼き上げます。上質のポストガル産トラス・オス・モンテスPDOで肉をマリネすることで柔らかくジューシーに焼き上げることができます。

Image
Chicken thigh with honey mustard sauce
Image
Pain de Gênes ​with fruit decoration 

クラウン型のローマジパンケーキ

ドイツ産 リューベッカー・マジパンPGIを使ったアーモンドの風味豊かなクラウン型の焼き菓子です。フレッシュフルーツを添えると皆が集まるデザートにもピッタリです。

2色のあんバターサンド

フランス産のバターはクリーミーなのに軽やか。たっぷりと味わえるバターサンドをご提案します。かぼちゃやさつまいもが季節によって水分が少ない場合は熱湯を少し加えてあんの硬さを調節すると良いです。

Image
Two color filling (sweet paste) and butter sandwich
Image
Baked chicken breast and pumpkin with rye bread crumbs(Panko)

鶏むね肉とかぼちゃのパン粉焼き

ドイツ産ライ麦パンはライ麦の香りと適度な酸味が特徴。あっさりした鶏むね肉にたっぷりとかけて焼くと、香ばしさを楽しめます。鶏むね肉に塩こうじを揉み込む時はビニール袋などを使うと手軽でまんべんなく絡まります。

チョコレート風味マーボー豆腐

ベルギー産チョコレートはカカオ成分が高いので、コクと酸味が豊富。繊細な甘味が豆板醤や甜麺醤との相性抜群です。豆腐を入れてからかき混ぜると崩れてしまうので、鍋を動かすように絡めていくと良いでしょう。

Image
Chocolate flavored mapo tofu
Image
Soya milk pannacotta with berry jam

ベリージャム添え 豆乳パンナコッタ

オーストリア産ベリージャムは果実がたっぷりのジャム。フルーツの濃厚な味わいが豆乳を使ったあっさりパンナコッタを上品な味わいに仕上げます!

ハルミチーズとごぼうサラダの生春巻き

ハルミチーズはグリルパンで焼くと焼き目がついて、見た目もきれいに仕上がります。

Image
Spring rolls with halloumi cheese and burdock salad
Image
Tataki beef fillet with plum sauce

牛ヒレ肉のたたき 梅肉ソース

アイルランド産グラスフェッドビーフの肉質が柔らかくもあっさりする味わいを活かし、牛ヒレ肉のたたきに。そこに日本的な梅肉ソースをかけて仕上げます。

ビーツと大葉のスムージー

ビーツの酢漬けに含まれるピクルス液も一緒にスムージーに入れることで、更にさっぱりとした仕上がりに。大葉や豆乳でアレンジできます。

Image
Beetroot pickles from Sweden
Image
Somen noodles with sunflower seeds and Garland Chrysanthemum sauce

サンフラワーシードと春菊ソースのそうめん

コクのあるサンフラワーシードはペーストにすると濃厚な味わいに。最後にそのままトッピングすることで食感も楽しめます。サンフラワーシードをたっぷりと楽しめるレシピです。たくさん作って冷凍保存するのもおすすめです。

ごま油和えフェタチーズと唐揚げ

塩味のきいたフェタチーズをごま油と麺つゆで和え、唐揚げにかける。青のりとかつお節をかけることで風味も増します。

Image
Feta cheese with sesame oil and fried chicken 
Image
Sea bream carpaccio with tomato sauce

タイのカルパッチョ、トマトソース

優しい甘みと旨みのトマトソースにぽん酢をアクセントに、オリーブオイルも一緒に混ぜる。器にソースをたっぷりと敷き、薄切りにした鯛を盛ります。

ギリシャ産フェタチーズ&イタリア産エキストラ・ヴァージン・オリーブオイルとたたきまぐろのカルパッチョ

強い旨みと塩気、独特の風味を持つギリシャ産フェタチーズが、身のやわらかなまぐろにベストマッチ。
イタリア産エキストラ・ヴァージン・オリーブオイルをかけることでまろやかさも生まれ、シンプルなわさび醤油でいただくのとはまったく違った魅力を持つ至福のひと皿に。

Image
Feta cheese from Greece and Olive Oil from Italy mixed with Seared tuna carpaccio
Image
Spanish Jamon wrap with spring mountain vegetable

スペイン産ハモン・デ・テルエルとうどのひと口巻き

春を感じさせるうどの繊細な香りが、スペイン産ハモン・デ・テルエル特有の濃厚な旨みにそっと寄り添う一品。
しつこさがなく、しっとりと口溶けのよいハモン脂身と、うどのシャキシャキした食感のコントラストも楽しめる贅沢なひと皿です。

ドイツ産マジパンと桜のクレープ

アーモンドの風味薫り高いドイツ産リューベッカー・マジパン(ローマッセ)を和菓子風にアレンジ。
香りの良い桜の花の塩気が、品の良いマジパンの甘みとしっとり感をより引き立たせます。お茶うけにも、お酒のおつまみにもおすすめの一品です。

Image
German Marzipan & Salted Cherry blossom on crepes
Image
Austrian oxtail and radish soup with Portuguese extra virgin olive oil

オーストリア産グラスフェッドビーフのテールと大根の滋味スープ ポルトガル産エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル風味

大根のシャキシャキした食感と独特の辛味が、放牧牛ならではの柔らかさが特徴の オーストリア産オックステールとパーフェクトマッチ。仕上げのポルトガル産エキストラ・ ヴ ァ ー ジ ン ・ オ リ ー ブ オ イ ル が す べ て の 食 材 を 引 き 立 て 、旨 味 を 引 き 出 し ま す 。

ドイツ産ブラートヴルストと切り干し大根のシードル煮

ブラートヴルストのジューシーなお肉の塊と切り干し大根を、甘くフルーティーな フランス産シードルで煮た、付け合わせやおつまみにぴったりのレシピです。

Image
German bratwurst and dried daikon stewed in cider
Image
Rice bowl with Dutch Gouda and namaribushi

オランダ産ゴーダ ホラントとなまり節の混ぜご飯

生姜が効いた甘めのなまり節ご飯にとろけるゴーダチーズを混ぜるだけ。簡単 なのに旨味満載のレシピです。

ベルギー産チョコレート&八丁味噌だれの黒豚ひと口カツ

ほろ苦く甘いベルギー産チョコレートと八丁味噌の深みのあるコクと旨みの意外な ペアリングから生まれたたれが、ジューシーなカツの味わいをいっそう引き立てます。

Image
Pork cutlets with chocolate-miso sauce
Image
Shimesaba and fromage frais salad

フランス産フロマージュ・フレ としめ鯖のサラダ シウラナ産オリーブオイル がけ

濃厚さと軽やかさをあわせ持つフロマージュ・フレが、さっぱりした旨みのあるしめ鯖に ベストマッチ。薫り高いシウラナ産オリーブオイル(PDO)をまわしかけることで、さらに リッチでまろやかなごちそう感のあるサラダに。

ドイツ産シュヴェービッシェ・シュペッツレの 干し椎茸&ルーマニア産白ワインのクリームソース

卵の練り込まれたこのドイツ風パスタに、ルーマニア産白ワインが香る干し椎茸の クリームソースがベストマッチ。山の恵みに想いを馳せつつ、芳醇な秋の香りを お楽しみください。

Image
Schwäbische spätzle with creamy shiitake sauce

New recipes available!

Image
Juicy beef with Danablu in wasabi green wraps

デンマーク産ダナブルーと牛のわさび菜包み

デンマーク産ダナブルーの塩気と旨みが、ジューシィな国産牛にベストマッチ。わさび菜の辛みもよいアクセントになります。デンマーク産ダナブルーの濃厚で複雑な味わいが食欲をそそる、夏にぴったりのスタイリッシュな肉レシピです。

スウェーデン産クネッケブロードの甘酒ジャム添え

ざくざくしたクリスピーな食感と、素朴で深みのある味わいが魅力のスウェーデン産クネッケブロードのライ麦の香りに、甘酒の原料・米糀のまろやかな甘みがベストマッチ。日本とヨーロッパで古くから味わわれてきた伝統的な穀物のおいしさを手軽に楽しめる一皿です。

Image
Swedish Knäckebröd with amazake jam
Image
Italian limoncello and green Japanese peppercorn granita

イタリア産リモンチェッロと実山椒のグラニータ

イタリア産リモンチェッロの甘みとほのかな苦みが、さわやかな刺激を感じさせる実山椒にベストマッチ。クラシックでポピュラーな氷菓がひと味違ったおいしさで楽しめる、大人味の夏のデザート。

マンチェゴチーズ(PDO)と鯖のへしこのパヴェ

ベルギー産のマッシュポテトがスペイン産のしっかりとした旨味を持つケソ・マンチェゴチーズと鯖のへしこの味わいを見事にまとめた、おしゃれな一品。フランス産のオーガニックバターのおかげで風味豊かな味わいに仕上がっています。

Image
Queso Manchego (PDO) and Mackerel Heshiko Pavé
Image
Soba -sushi Wrapped In Jambon de Bayonne

ジャンボン・ド・バイヨンヌ (PGI) 生ハム蕎麦寿司

茶そばをフランス産ジャンボン・ド・バイヨンヌ (PGI)の生ハムで巻いたそば寿司は、オランダ産ゴーダホランド入りのそぼろ玉子で見た目も美しい一皿に。瑞々しいスペイン産ホワイトアスパラガス、エスパラゴデナバラ (PGI) の触感がアクセントとなっています。

ポーランド産牛肉のカツレツパニーノ

スペイン産にんにく アホモラードデラスペドロニェーニャス (PGI) とルーマニア産オーガニック蜂蜜で仕立てた特製アイオリソースがポイントのパニーノ。ギリシャ産エキストラヴァージンオリーブオイル ハニアクリティス(PGI)とせりや三つ葉の相性も抜群で後味に爽やかさをプラスしています。

Image
Polish Beef Cutlet Panino
Image
ganmodoki

ガンモドキ

なめらかなデンマーク産クリームチーズや旨味が凝縮したオーストリア産スペックなどそのまま食べても美味しい、個性豊かなEU13か国の食材が日本の豆腐と合わさって、統一感のある味わいに。風味豊かなのイタリア産エキストラヴァージンオリーブオイル モンテエトナ(PDO)でからりと揚げ、甘やかなキプロス産のキャロブパウダーをひとふりして召し上がれ。

ゴーダ・ホランドチーズ(PGI) の皐月和え

旨味の強いオランダ産ゴーダ・ホランドチーズ (PGI)と上品な甘さのエストニア産蜂蜜の和え衣が絶品のアスパラガスの白和え。ラトビア産クランベリーの甘酸っぱい味わいと一度凍らせた蒟蒻の触感が楽しい一品です。

Image
Gouda Holland(PGI) Satsuki-Ae - Tofu and White Sesame Mix
Image
feta-pdo-and-sake-lees-mousse-with-a-scent-of-plum

フェタチーズ(PDO)と酒粕のムース  梅の香りを入れて

強い旨みと独特の風味を持つギリシャ産フェタチーズと梅干しがベルギー産のクリーミーなホイップクリームで爽やかなデザートに。スペイン産アーモンドプードルとフランス産薄力粉でつくった、サクサクのクランブルは最後にトッピングして。